top of page

憲法前文読んでみよう会

  • こめこ
  • 2016年5月20日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

せんきょいこネットメンバーこめこです。

先月 友人達と集まって、憲法の前文を読んでみよう会をやってみました。 ほんとは名前付いてる会じゃなかったですが。。。言いやすいので。

模造紙に久しぶりに毛筆でしたためてみました。 この憲法前文をみんなで声にだして読んでみて、改めてここにある平和への想いや、 国民主権を大切にしようという想いを感じてしみじみ。 昭和22年施行なので、古いといえば古いですが。 いぶし銀の風合いですかね???

しかも!最初の文に、選挙って入ってて。 国民が選挙で代表を選んで、私たち子どもたち孫たちのため、他の国の人たちとも 仲良くして、その成果や自由である幸せを守って、政府のせいでまた戦争で大変 にならないようにしなきゃ! だって主権は国民にあるしね。だからこの憲法を大事にするよ。と書かれています。 (こめこ超訳です。すみません。)

一緒に読み合った友人の中に、沖縄の阿波根おじい(沖縄のガンジーとも呼ばれた阿波根昌鴻さん)と生活を共にした経験者がいて、その友人は静かに涙しつつ『日本人はこの憲法を押しつけられたととらえたりするけど、沖縄の人たちは、この憲法を勝ち取ったんだよ。』と話してました。

私は中学で習ったけれど、まったく私のものだなんて思ったこと無かった、この憲法。 そろそろ、ちゃんと国民しなきゃと思いました。

Comentarios


記事一覧
アーカイブ
タグ

Copyright©2016 せんきょいこネット All rights reserved.

※せんきょいこネットは特定の宗教団体・政治団体との関係はありません。

bottom of page